毛細血管ラボ・社会実装コンソーシアム 2025年度 第2回研究会・オープンセミナー(2025年8月6日 オンライン開催)

毛細血管ラボ・社会実装コンソーシアム 2025年度 第2回研究会・オープンセミナー(2025年8月6日 オンライン開催)


毛細血管ラボ・社会実装コンソーシアム 2025年度 第2回研究会・オープンセミナー(2025年8月6日 オンライン開催)

高齢化社会における、高齢者の健康維持、医療費増大などの課題を解決するためには、病気になってから治療するのではなく、未病の段階で病気への進行を止めるセルフケアが重要であり、その実現には手軽に健康状態をチェックできる指標が必要となります。毛細血管は、生活習慣病などの特定の疾患、老化、疲労、ストレスなどの健康状態や美容と関連する指標として活用できる可能性があり、毛細血管をこれら健康指標として確立すること、およびその社会実装を行うことがコンソーシアムの目的です。

今回のセミナーでは、本コンソーシアム委員長 大阪大学微生物病研究所 情報伝達分野 教授 髙倉伸幸先生および、
副委員長 あっと株式会社 代表取締役 武野團様および同社の藤井千春様にご講演頂きます。

また、本コンソーシアムの会員募集のご案内もございます。

詳細は、こちらのご案内(pdf)をご参照ください。

    セミナー名必須

    セミナー必須

    参加する

    お名前必須

    メールアドレス必須

    ご機関名必須

    お電話番号必須

    ご住所任意

    ご要望等ご意見任意


    当法人では、プライバシーポリシーに従って個人情報を取扱っています。
    ▼個人情報の利用目的
    お申込みの際に記入いただいた個人情報は、このイベントを実施するために利用いたします。
    ▼個人情報の共同利用
    お申込みの際に記入いただいた個人情報は、以下の共同利用者及び利用目的のために、共同して利用させていただくことがあります。
    1.共同利用する個人情報の項目
    お申込みの際に記入いただいた事項。氏名、メールアドレス、所属、電話番号等、以下利用目的に必要な範囲の項目。
    2.共同利用者
    このイベントの主催者、共催者、後援者、ならびに講演者。
    3.利用目的
    このイベントを実施するため。また、同意が得られた場合のみ、今後のイベント関連のご案内送付に利用させていただきます。
    4.管理責任者
    各共同利用者。

    なお、法令に定める場合を除き、これら以外の目的には利用または第三者提供いたしません。
    また、イベント開催時に風景写真を撮影し、当法人ホームページ等に掲載する場合がございます。掲載にご同意いただけない場合は事前にお申し出いただきますようお願い申し上げます。

    個人情報の取扱いについて、同意の上送信します。

    入力内容を確認しました。