会員総会・理事会の開催時に、記念講演会を開催しています。
本講演会は、近畿バイオインダストリー振興会議の会員のみ聴講いただけます。
2024年6月20日 | 更家 裕介 サラヤ株式会社 代表取締役社長 | バイオインダストリーとイノベーション |
2023年6月20日 | 福岡 伸一 青山学院大学 総合文化政策学部 教授 | 生命を捉えなおす ―動的平衡の視点から― |
2022年6月16日 | 中山 讓治 第一三共株式会社 常勤顧問 | CEOとしての意思決定 |
2021年6月17日 公開セミナー | 宮田 裕章 慶應義塾大学 医学部医療政策・管理学教室 教授 | データ立国論 |
2020年6月23日 期間限定ビデオ配信 | 江崎 禎英 経済産業省 商務・サービスグループ 政策統括調整官 (兼)厚生労働省 医政局 統括調整官 (兼)内閣官房 健康・医療戦略室 次長 | 「人生100年時代」の医療・介護 ~アフターコロナ/withコロナをふまえて~ |
2019年6月19日 | 森下 竜一 内閣府規制改革推進会議委員 /内閣官房健康医療戦略室戦略参与 /大阪大学大学院 医学系研究科 教授 | アベノミクスにおける規制改革と 2025大阪・関西万博による関西活性化 |
2018年6月25日 | 坂口 志文 大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 実験免疫学 教授 | 制御性T細胞と新しい免疫医療 |
2017年6月5日 | 吉森 保 大阪大学大学院 医学系研究科 遺伝学教室 特別教授 /附属オートファジーセンター・センター長 | オートファジー研究の最前線: 医薬品・化粧品・機能性食品開発の可能性 |
2016年6月13日 | 柴山 史朗 小野薬品工業株式会社 研究本部・免疫研究センター | 新規がん免疫治療薬抗PD-1抗体ニボルマブの研究開発 |
2015年6月9日 30周年記念講演会 | 澤 芳樹 大阪大学大学院 医学系研究科長/医学部長 福田 秀樹 神戸大学 前学長 | 大阪大学が取り組む未来医療のいまとみらい 神戸大学における改革 ~バイオ分野の強化も含めて~ |
2014年6月9日 | 西川 伸一 JT生命誌研究館 顧問 /NPO法人AASJ 代表 | 21世紀の科学を覗く |
2013年6月3日 | 高橋 和利 京都大学 iPS細胞研究所 講師 福田 秀樹 神戸大学 学長 田中 隆治 星薬科大学 学長 吉川 敏一 京都府立医科大学 学長 | iPS細胞誕生秘話 近畿バイオの3学長が語る産学連携 |
2012年6月8日 | 乾 賢一 京都薬科大学 学長 | 薬物トランスポータ研究の進歩 :from Bench to Bedside |
2011年6月6日 | 堀 正二 大阪府立成人病センター 総長 | 医療のパラダイムシフト ~遺伝子解析とオーダーメイド医療~ |
2010年6月14日 | 垣添 忠生 国立がんセンター 名誉総長 | がんと人間と社会 |
2009年6月15日 | 吉川 敏一 京都府立医科大学大学院 医学研究科 教授 髙橋 和郎 大阪府立公衆衛生研究所 副所長/感染症部長 | 若さを保つ方法 ~癌、生活習慣病の予防~ 新型インフルエンザ(H1N1)の現状と問題点 |
2008年6月6日 | 小笠原 直毅 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 教授 澤 芳樹 大阪大学大学院 医学系研究科 外科学講座 教授 | ゲノムサイエンスの現状と未来 ~微生物ゲノム研究を中心に~ 心再生医療の現状と展望 |
2007年6月8日 | 岩谷 邦夫 クリングルファーマ株式会社 代表取締役 安達 宏昭 株式会社創昌 代表取締役社長 | ベンチャー企業経営の醍醐味 大学発ベンチャー設立の裏話 ~株式会社創昌の歩み~ |
2006年6月16日 | 徳増 有治 経済産業省 生物化学産業課長 山西 弘一 独立行政法人医薬基盤研究所 理事長 | 経済産業省のバイオ施策の現状 医薬基盤研究所と研究活動 |
2005年6月16日 20周年記念講演会 | 金田 安史 大阪大学大学院 医学系研究科 遺伝子治療学分野 教授 植田 充美 京都大学大学院 農学研究科 応用生命科学専攻 教授 田中 隆治 サントリー株式会社 顧問・技術監 | バイオが導く治療学 今、そこにあるバイオテクノロジー 人は何故、お茶を飲むのか! |
2004年6月7日 | 宮城 勉 近畿経済産業局 局長 福原 俊一 京都大学大学院 医学研究科 医療疫学分野 教授 | 経済産業省のバイオ施策と 近畿経済産業局の取り組みについて P値<臨床的意義 |
2003年6月2日 | 藤野 政彦 武田薬品工業株式会社 代表取締役会長 | これからのゲノム創薬 |